0
¥0

現在カート内に商品はございません。

会員登録でポイント3倍
イタリア、クラシック家具を中心に、高級輸入家具を直輸入販売。憧れの素敵な空間をご提案します。
11,000円以上で送料無料(北海道、沖縄、離島は除く)
電話注文OK! ご注文・お問合せ ダイヤル 075-691-8666 受付時間:10:00〜18:00 / 定休日:日曜日・祝日
輸入家具の専門店、アピタス:会員登録
リビング、キッチンに便利なウッドスツール アピタスのブログ アピタスのフェイスブック アピタスのインスタグラム

ブログ

  • イタリアからやって来たステッキ

    最新ファッションの発信地イタリアからやって来た、紳士・淑女の必須アイテム ステッキ!ヘッドの持ち手部分はシルバーに繊細な彫りが施してあったり、イタリアの一流ブランドのロゴマークでもおなじみの”グレイハウンド”の顔になっていたりと、本当に上品でお洒落なデザイン。映画やドラマにも使われる実用的で素敵なステッキです。持ちやすさも手に馴染むデザインで、シャフトの長さはお使いになる方の身長に合わせて、ご自身でカットすることが簡単に出来て便利。プレゼントにもお勧めの逸品です。杖というよりは、ウォーキングステッキと呼びたいおしゃれグッズ。おしゃれな紳士・貴婦人にオススメ致します。

    もっと読む
  • ジェニファーテイラー Jennifer Taylor

    ジェニファーテイラー Jennifer Taylorは、1991年に設立されたアメリカのACG GREEN GROUP社のインテリアブランド。多様な生地のデザインや色使いが特徴的で、洗練されたクラシック、ユニークで優雅なデザインが過去の時代を現代へ甦らせます。ジェニファーテイラーは、南カリフォルニアの小さなオフィスから始まり、インテリア用品から家具まで、家庭での心地よさや品の高いものづくりへのこだわりを中心に事業を構築しました。ジェニファーテイラーの事業は世界的に拡大しており、日本、ロシア、西アジア、オーストラリアで事業を展開する世界的に認知されたブランドとなっております。Jennifer Taylorの商品は、ご家庭のインテリア装飾やトレンドデザインをもとに、お客様の嗜好とノスタルジックな雰囲気を融合させたエレガントな商品として生まれました。クッションやティッシュBOX等のインテリア小物からスツールやソファ等の大型家具まで上質な生活を楽しめるインテリア製品を製造しております。スタイリッシュでラグジュアリーへの探求が、ジェニファーテイラーがインテリア業界で有名なブランドであり続けている理由です。ジェニファーテイラーのインテリア小物には、カルトナージュ(Cartonnage)と呼ばれる製品があります。カルトナージュ(Cartonnage)は、18世紀の南仏で生まれた紙の箱に好みの布や装飾紙を貼り付けた素朴な手工芸品です。ジェニファーテイラーは、お部屋をトータルコーディネイトできる「インテリア」としてカルトナージュを製造しています。現代のライフスタイルにマッチした品揃えと実用性。洗練されたヨーロピアンクラシックデザインが生活空間に彩りを加えます。カルトナージュBOXとおそろいのファブリックを使用したクッション、テーブルランナー、スリッパ等々、お部屋を彩るアイテムがいっぱいです。各コレクション生地により、雰囲気が異なりますので、お客様の好みに応じて、商品をご選定頂けます。「ジェニファーテイラー」でお部屋をエレガントにトータルコーディネイトしてみてはいかがでしょうか。人気シリーズHeirloom。ベージュのジャガードファブリックは、フェミニンでありながらクラシックな上質感が漂います。イタリアの伝統的なアラベスク模様を施した深い赤の布地を使い、クラシックで落ち着いたPoinsettia。

    もっと読む
  • 憧れのイングリッシュガーデンにチャレンジ

    お家時間を楽しむためにガーデニングをされる方が増えています。やるならいろんな人に見てもらえる綺麗なものにしてみたいですね。植物や花を自然に咲いているかのように育てて楽しむイングリッシュガーデン!色とりどりの花やガーデニングオブジェが置かれた広いお庭は憧れです。ベランダやちょっとしたスペースのお庭でイングリッシュガーデンを楽しむ方法をちょっとご紹介。●鉢のデザインや色彩をこだわりましょうあまりたくさんの鉢を置くスペースが無く、イメージ作りが難しい場合は薔薇のモチーフ付や楽しい形などデザイン性のあるポルトガル製植木鉢がおすすめ。鉢も主役にすると少ないアイテムでヨーロッパ風の華やかさに格上げしてくれます。テーマカラーをいくつか決めるのも上級者のテクニック!季節によってカラーを決めるのも楽しいですね。●ポルトガルならではのガーデングッズ実はポルトガルは英国から歴史的にも様々な影響を受けたガーデニング大国でもあります。有名な庭園がいくつもあり、国際庭園祭りが開かれるほど人気があります。陶器の産地ポルトガルで作られる素敵な植木鉢には英国の香りも漂います。イングリッシュガーデンには欠かせないローズモチーフのアイテムはぜひ取り入れてみて下さい。こんな素敵なローズモチーフのプランターもあります。イエロー、ブルー、ピンクがあり飾る植物によって選べます。もちろんこだわりの職人によるハンドメイド・ハンドペイントにて造られています。1点1点微妙に違う表情を見せてくれます。底には水抜き穴が空いているものもあるので直植えがもできます。ドライフラワー、フラワーアレンジメントの花器としてお使いいただいてもおしゃれですね。写真のプランターは、ヨーロッパ・ポルトガルアルコバッサ地方で焼かれた植木鉢です。凹凸のあるバラのレリーフが豪華で華やかです。幸せをもたらすと言われるイエローローズのレリーフが素敵なプランター。どんな植物を植えても素敵に演出してくれます。花びらのような曲線の上部もアクセントになっています。シンプルな形は使い勝手も良く、底に水抜き穴が開いていますので直植えにも使えます。鉢カバーで使用の場合は6号鉢用になります。

    もっと読む
  • 風水にも良いポルトガル製のニワトリの置物

    ヨーロッパ・ポルトガルの北部バルセロスで作られたメタル製のニワトリのオブジェ。南ヨーロッパ独特の鮮やかな色をハンドペイントで施しました。カラーはブラック、ホワイト、レッド、ゴールドをご用意。つぶらな瞳がなんとも愛嬌があり癒されます、一点一点手描きの味のある個性的な顔つきになります。ポルトガル土産としてよく知られているGALO DE BARCELOS(バルセロスの雄鶏)はポルトガルでは「神のご加護と幸運」が受けられるお守りとして知られています。このニワトリにはちょっとした伝説が・・・。ブログの最後にお話を…ブラックは仕事運、学業運UP!黒は責任感と自身を持つのに力を貸してくれる色。周りからの信頼度もアップして仕事や学業のお守りにもなります。レッドは開運、上昇運UP!赤はパワーの象徴!やる気や元気を出したい時にはそばに置きたい色。邪気を払う色なので全般的な開運にも繋がります。ホワイトは健康運、総合運UP!白は全ての色を含んだ光の色!疲れた体と心を癒やし健康にしてくれます。総合的な運気上昇を願う方にも白はおすすめ。ゴールドは金運、成功運UP!金色はズバリ金運アップに効果のあるカラー。富や繁栄、成功を意味するので社会的な成功をおさめたい方の見方にもなってくれます。伝説の続き…昔々、スペインのサンチアゴが聖地として盛んに巡礼されていた頃、ポルトガルのバルセロスはサンチアゴへの通り道として多くの巡礼者が訪れていました。当時、盗みが横行していたこの地にある巡礼者が通りかかります。彼は運悪く、窃盗の罪を着せられ処刑されることになってしまいました!「私は無実です!どうか神のご加護を・・・」彼は祈りました。祈りが届いたのでしょうか?彼は判決を下した裁判官に会うことを許されます。そこで彼は言いました。「私は無実です!その証拠に明日の朝、私が刑に処せられる時、私の無実の証として、この丸焼きの雄鶏が鳴きだすでしょう」翌朝、処刑の時間に丸焼きの雄鶏はむくっと起き上がり「コケコッコ~~」と鳴きだしたそうです。かくして巡礼者の疑いは晴れ、彼の窮地を救った雄鶏は「神のご加護と幸運」が受けられるお守りになったのでした。 めでたしめでたし!これはポルトガルで最も有名な伝説のひとつで、ニワトリはポルトガルの国鳥にもなっています。

    もっと読む
  • スペインのバレンシアで生産されたパエリア専用フライパン

    スペインのパエリア(パエジャ)の本場バレンシアで生産されたパエリア専用フライパン。アウトドアや家飲みにも使えてインスタ映え間違いなし!現在主流のテフロンのフライパンとはお手入れ方法が違いますが、使用後のお手入れ次第で10年以上も使える丈夫なフライパンです。スペインの家庭やレストランで最も愛用されているEL CID社製です、スペイン旅行で目にした方も多いはずです。使えば使う程油がなじみ、美味しくお料理できるスチール製鍋です。但し洗いすぎは禁物です。最近はやりのソロキャンプ、ひとりキャンプにも使用可能。レギュレーターストーブやカセットコンロにも対応です、ぜひゆるキャンにチャレンジしてみてください。有名なスペイン料理のパエリアはお家で簡単に作れます。材料は残り物でOK!本場のパエリアパンを使うと香ばしいお焦げもできます。是非お子様とお家時間を楽しくしてくれるスペイン料理をトライしてみては。健康を保つ五大栄養素がバランス良く含まれています。パエリアだけの食事でも完璧な栄養バランスが摂れるメニューなのです。具だくさんのパエリアのカロリーは意外にも低くお茶碗1膳129kcalほど。お米を少なめに、魚介と野菜をメインにすればさらに安心です。脂質:オリーブオイル、糖質:お米、ミネラル:アサリ、タンパク質:鶏肉・魚介、ビタミン:トマト・パプリカなど。豊富なサイズから選べるパエリアパン。一般家庭には34㎝以下のサイズ。42㎝超えのサイズはアウトドアやイベントなどでお楽しみ下さい。アウトドアで巨大パエリアパンでパエリアをメインに楽しむもよし。BBQ後の焼きそばもお手のもの。軽量などで移動も楽々!鉄鍋は火の通りも良く、上手にお料理ができますよ。真っ黒パエリアパンは美味しいパエリアを作る必需品。綺麗な黒を目指して愛着を持って育てましょう。黒い焦げ付きの正体は黒錆、鉄の表面をコーティングする酸化皮膜となり赤錆の発生を抑え、鉄を強く焦げ付きにくくする役割があります。このコーティングが使うたびに強化されていき、お手入れ次第で10年以上も使える「育てる鍋」なのです。表面には凹凸のエンボス加工が施されているおかげで、油分と水分が行きわたりこびりつきにくくなっています。おこげをつくるには強火で調理します。鍋についた取っ手はスチール製で溶ける心配もありません。※ハンドルが黒いIH対応の鍋にはエンボス加工は有りません。※初回のご使用前に簡単な下処理が必要です。お品に同梱されている注意書きに沿って行って下さい。「使用前のお手入れ方法」1.弱火で空焚きし、表面の保護油を飛ばします。2.鍋がさめないうちに水でよく洗った後、鍋を空焼きし、水分を完全に飛ばして下さい。水分が残ったまま放置すると錆の原因となります。3.鍋の表面全体に薄くオイルをなじませて保管します。プロ御用達のパエリアパンはこちら

    もっと読む
  • スペインのグラウペラ食器で、簡単美味しいアヒージョ

    美味しいアヒージョのために少しだけ手をかけエイジングを楽しむ!スペインバルで食べると美味しいのに、おうちで作るとイマイチ…そんなアヒージョの悩みを解決!美味しいアヒージョを作るための3つのポイント。①アホ(ガーリック)と鷹の爪、オリーブオイルが基本材料。アホは絶対に多めにすべし!②揚げるのではなく、オイルでゆっくり煮込むように火を入れ素材の旨みを引き出す!カスエラは熱の伝わり方がとてもソフト!ガーリックが焦げるなんてこともありません。③アツアツをそのままテーブルに持っていき食べる。(カスエラの保温性は抜群!火からおろしテーブルに持って行っても、暫くグツグツと沸騰を続けます。いつでも使える便利な鍋です。)カスエラと言えばもちろんアヒージョですが、夏にはアウトドアに持っていきBQQと一緒にアヒージョを作ったり、冬はアツアツアヒージョはもちろん直火でコトコト煮込み料理やオーブンでグラタンも手軽に作れます。食後はスペインを代表するデザート「クレマカタラーナ」を冷蔵庫でキンキンに冷やして美味しく頂けます。カスエラ(土鍋)のメリットやデメリットメリット・保温性がバツグン・オーブン・レンジOK・本場スペインバルと同じでおしゃれ・火がゆっくり入るため美味しくなる・飲食店の使用にも耐えられる強度・味が染みこんで美味しくなる・お皿としても使える・油の付いた洗い物が減るデメリット・初回のみ使用前の目止めが必要・使用前に底の水分をしっかり拭き取る・急激な温度変化は厳禁・十分に乾燥させてから収納・使うにつれて色が変化する※カスエラ土鍋は生きています!フライパンや陶器鍋より少し面倒かもしれませんが、きちんと育てられたカスエラはそれ以上の美味しさを保証します。美味しいアヒージョのために、カスエラを育てましょう!エイジングとは美しい経年変化の事。深い色に変化したカスエラは美味しいアヒージョには必需品。●使用前は目止め処理が必要です。カスエラ表面の目に見えない小さな穴を塞ぐことで末永くお使い頂けるようになります。●使用後は優しく手洗いをして下さい、徐々に色ついてくることがありますが、老舗鍋料理のお店の土鍋のように旨みがしみこみ、強度も増しているサイン。次第に美味しいアヒージョが作れるようになっていきます。ちなみに本場スペインのバルのカスエラは真っ黒でコテコテです。お家時間も本場スペインのカスエラで楽く料理をしてみては。

    もっと読む
  • 和室にも似合うゴブラン織りの椅子

    お出かけするのには気持ちのよい季節になってきましたね。もうすぐゴールデンウィーク!どんな風に過ごす予定ですか?私は今流行っているキャンプを始めようとコンロやメスティンを買ったので山や川へデイキャンプにでも出かけようと思います。ステイホームになるのでお部屋の模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。和室にも似合いお部屋のアクセントになるゴブラン織りの椅子をちょっとご紹介。自分にあった椅子を探してみては如何でしょうか。スツールに小さな背もたれがついた可愛い椅子ローズ柄のゴブラン織りが華やかな背付きスツール。ヨーロピアンデザインの猫脚チェアは、見た目のデザインも可愛くインテリアのアクセントにもなりそう。コンパクトなサイズながら腰をしっかりと支えてくれる背もたれが付いているので、ゆったりと座れますよ。イタリア製のクラシックスツールは 厳選された素材を用い、高級感のある仕上がり。軽量で持ち運びも簡単なので玄関やベッドサイドなどで手軽にご使用できます。テーブルにセットしてティータイムを楽しんだり、ドレッサー用の椅子としても人気です。軽くて便利な玄関やリビングに使えるスツール和室にも似合いそうな落ち着きある色合いに花模様の生地が素敵なイタリアのスツール。イタリアのクラシック家具らしい猫脚や鋲打ちが素敵なスツールです。重さが軽く取り扱い易いイタイアのスツール。玄関で靴を履くときやキッチン、リビングの補助椅子にも最適。上品な花模様の張り地に高級感のある彫りがお部屋をヨーロピアンテイスト溢れる空間にしてくれます。お部屋に置いてあるだけで飾りにもなるおしゃれな椅子になります。自分専用の椅子に欲しくなる肘付チェアー上品な彫刻と猫脚が素敵な本格的なイタリア製アームチェア。サロンや寛ぎの椅子としておすすめの布張りチェアです。リビングや寝室で、サイドテーブルと一緒に自分だけの癒しの空間をつくることもできますよ。女性らしさたっぷりの花柄の生地は、耐久性のあるゴブラン織り。綺麗な柄はお部屋のアクセントにもなりますよ。アームが付いているので読書や映画鑑賞などゆっくりとお過ごしいただけます。ヨーロピアンテイストがお部屋をワンランク上の空間に演出してくれますよ。コンパクトなソファはマンションやサロンに使えるラブソファゴブラン織りの美しい張り地と上品な彫刻が素敵なイタリア製ラブソファ。気品あふれるデザインが空間をゴージャスに演出してくれます。リビング、寝室などでサイドテーブルと一緒に置いて、自分だけの癒しの空間をつくることもできますよ。コンパクトなソファはマンションやエントランスにもおすすめ。女性らしさたっぷりの花柄の生地は、耐久性のあるゴブラン織り。綺麗な柄はお部屋のアクセントにもなりますよ。アームが付いているので読書や映画鑑賞などゆっくりとお過ごしいただけます。ヨーロピアンテイストがお部屋をワンランク上の空間に演出してくれますよ。ご紹介した椅子達は同じ生地を使っているので、自分で好きに組み合わせてレイアウトできます!イタリア製ならではの豪華で華やかな雰囲気をお楽しみ下さい。

    もっと読む
  • 真鍮製ってどんな素材?特徴は?

    皆さん「真鍮」について詳しくご存じでしょうか?真鍮製品は意外と日常で使われているものがたくさんあります。例えば真鍮製のアクセサリーなどは使っている間にだんだんと色が変わってくる…などといったことを耳にされたことがあるかと思います。その辺も踏まえて詳しくご説明させていただきますね。先ず「真鍮」とはどんな金属なのでしょうか。「真鍮」は銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金の事を指します。それぞれの割合や与える熱によって色が変わるため、あらゆる色が存在します。亜鉛の含有量によって丹銅(亜鉛5~20%未満)・七三黄銅(亜鉛30%)・六四黄銅(亜鉛40%)と呼ばれます。亜鉛の含有量が少ないと赤味が強く軟らかく、亜鉛の含有量の多いと金色に近く硬いという特徴があります。英語表記ではbrass(ブラス)と呼ばれ、サックスやトランペットなどの管楽器に使われています。金管楽器のみの楽団を表す”ブラスバンド”という言葉は馴染み深いと思います。キラキラが素敵なロココスタイルの灰皿    フラワーモチーフのイタリア製卓上ベル犬モチーフ、真鍮リングホルダー    ネコモチーフ、真鍮リングホルダー◆「真鍮の特徴と魅力」●高い電気伝導性。銅の最大の特徴は高い電気伝導性です。銀に次いで導電性が高いため電気配線に使用されます。● 優れた熱間鍛造性。熱間鍛造加工とは、金属を真っ赤になるほど加工し、柔らかくした状態でプレス機によって圧力をかけ、金属成形する金属加工法のことを指します。真鍮はこの熱間鍛造性が優れているため、加熱することによって様々な形に加工することが出来ます。● 優れた展延性。真鍮は展延性が優れています。そのため加工によって真鍮を広く伸ばしたり、細く伸ばしたりすることが出来ます。● 高い切削加工。真鍮には鉛やビスマスが含まれているため、被削性が高いです。そのため、切削加工が必要な時計、精密部品などに真鍮が使用されます。● 優れた耐食性。真鍮は耐食性に優れています。そのため他の金属が苦手とする金属に対しても良好な耐食性を持っています。ただし、その分硝酸や塩酸、硫酸には侵されることがあるので注意が必要です。真鍮製品の魅力、「経年変化」について。表面になんの塗装も施していない無垢(むく)なままのブラス製品は、はじめはきれいな金色に輝いていますが、だんだん時を重ねていくにつれてくすみはじめ、やがては緑青(ろくしょう)がが見られるほどに表情が変化していきます。「緑青」とは銅が酸化することによってさびが発生し、表面が青緑色になる現象のことを言います。真鍮が経年変化をする主な理由は空気中で酸化をすることや手垢によるものです。「経年変化」をすると味わいのあるアンティーク調の色味になるため、真鍮の経年変化が好きという方も非常に多いのです。無垢な素材だけに、水分や湿度には弱く変色してしまうことがありますが、水分や湿気が強い場所の近くには置かないようにしたり、専用のクリーナーなどで磨くことでまた元の輝きを取り戻すことができますよ。◆「真鍮とメッキの違いとは」メッキとは、金属(非金属の場合も)の表面に薄く別の金属をコーティングする表面処理のことで、ベースとなる金属の強度アップや錆・劣化の防止、装飾性の向上など様々な目的で行われます。真鍮自体は特にコーティングされていない金属なのでメッキ素材とは別物ですが、メッキ素材のベース(コーティングされる中身)に使われることは多いようです。例えばアクセサリーによく使われる「GP(ゴールドプレート、金メッキ)」は、真鍮やシルバーの表面を10Kや18Kで覆ったものが一般的です。馬が優雅なイタリア製のキーハンガー    3匹の鴨が並んだキーフック   馬の蹄鉄をデザインしたキーフック壁掛け4フックコートハンガー   真鍮ゴールドが素敵な壁掛けタオルハンガー(イタリア製)日本で真鍮が用いられるようになったのは江戸時代中期以降といわれています。そのくらい古くから身近な金属として親しまれてきました。実は、私たちが日常で使っている5円玉にも使われているんですよ。さらには仏具やお寺の装飾にも多く使用されています。また熱伝導率が高いという特徴から、コンセントの内部素材としても使われています。◆「真鍮製品のお手入れ方法」特別なお手入れ:真鍮の黒ずみ・錆・緑青を取り除く真鍮の黒ずみが濃くなり過ぎてしまったり、錆びてしまったりした場合は、様々な方法で真鍮を磨くことで元の輝きや色味を取り戻すことができます。市販の金属磨きクロスや液状金属磨きを使って磨くと手軽にガンコな錆・緑青・しつこい黒ずみもかなり薄く落とすことができます。またお家にあるもので手軽にできるお手入れ方法もございます。使うのは、黒ずみや汚れのついた五円玉。いきなり試すのは怖いと思う方も、まずはお手持ちの五円玉でお試ししてみるのが良いかもしれません。シミ抜きや毛穴汚れの除去、カビ取りなど用途が豊富で、万能アイテムとしていまやお掃除道具の定番となった「重曹」。実は、真鍮製品のお手入れにも使えるんです。重曹で真鍮を磨く一般的な方法は、重曹と水を2:1の比率で混ぜ合わせてペーストのような状態にし、それを付けた布や指で優しくこすります。黒ずみが濃い部分や凹凸部分を綺麗にしたい場合は、綿棒や歯ブラシなどを使うといいようです。いずれの方法でも傷をつけないよう、優しく磨くようにしましょう。正しくお手入れをして、一生もののアイテムとしてお楽しみください。真鍮は経年変化したアンティークな風合いを楽しむもよし、黒ずみが気になったらお手入れで新品のように戻して、また一から育てるもよし、ぜひ空間に合わせてお好みの質感を楽しんでみてくださいね。

    もっと読む
  • 意外に知らない⁉インテリアの意味とは…

    「インテリア」という言葉の意味は、わかるようで良くわからないという方も多いのではないでしょうか。簡単に言うと、家具や雑貨といった部屋の空間をデザインする内装の事を「インテリア」と呼びます。「インテリア」は室内、つまり家の中を彩るものという意味となります。英語である「interior」という単語を調べてみると、本来「内面」という広い意味であることが分かります。余計に分かりにくくなってしまいましたね…。英語由来の言葉である「インテリア」は日本語として使われる時にはニュアンスが変わります。日本での使い方は?というとまず思いつくものではインテリアコーディネートなどの建築のデザインや飾り付けを差す場合が多いです。このことから主にカタカナで表記されるときは具体的には室内の家具や雑貨(の配置に工夫して見栄えをよくする)と考えてもいいでしょう。「家具」と「インテリア」どちらもよく使われる言葉ですが、どういった違いがあるのかというと、みなさんよくわからないのが現状ではないでしょうか?おきまりではありますが、広辞苑を利用して言葉を調べてみると、【家具】日常の衣食住のための道具類。たんす・机・いすなど。【インテリア】(内部の意)室内装飾。室内調度品。となっております。簡単に言うと「インテリア」は室内、つまり家の中を彩るものという意味となります。家具=室内を彩るものでもありますので、家具はインテリアというカテゴリーに含まれる一種の道具類という分類ができるかと思います。インテリアには他にも花瓶や壁紙、絵画なども含まれます。デザイン性の高い家具などには特に「インテリア」という表現が使われます。また、部屋をコーディネートしておしゃれなデザインを重視して選んだ家電製品もインテリアに含まれる場合がありますよ。インテリアコーディネートとは?ズバリ!室内空間をデザインすることです。カラーを揃えたり反対色や差し色を使ってみたり、家具のテイストを揃えたり…。それだけでなく棚に雑貨類を飾ったりとトータルでおしゃれな空間づくりをすることです。おしゃれな部屋を実現するために必要なものとは何でしょう。レイアウト、雰囲気作り、家具選び、雑貨や小物の配置…。あれこれ考えると難しそうですが、インテリアコーディネートの基本となるコツやポイントをおさえれば、お家に理想のインテリアが実現しますよ。       アンティーク風のゴールドフレームがおしゃれなサイドテーブルインテリアコーディネートの基本ポイントは、まずお部屋全体の方向性となる「コンセプト」を決めること。コンセプトがぐらついて、アレもコレもと目移りすると、まとまりのないインテリアになってしまいます。大まかな傾向として、モダン・シンプル・アンティーク・クラシカル・ナチュラルなどいくつかのスタイルがあります。自分と家族のライフスタルや好きなテイストに合わせて決めましょう。そしてカラー選びも大切なポイントです!1. 選ぶ色は3色まで2. トーンで強弱をつける3. 差し色で遊ぶなどがあります。そして最後に、お部屋に「フォーカルポイント」を作ることです。フォーカルポイントとは「注視点」。ある空間に入った時、パッと見た瞬間に思わず目がいく場所のことです。フォーカルポイントをつくる時の注意点は、ポイントを曖昧(あいまい)にしないことです。フォーカルポイントにしやすいモノとしては、観葉植物、絵画、特におすすめが鏡です。視覚効果が楽しめるうえ、お部屋が広く感じられるメリットがありますよ。例えば壁に絵を掛ける場合でも、小さな絵をいくつも掛けるのではなく、大きな絵を1枚掛けること。そして、それ以外の装飾はできるだけ抑えて、人の目を集中させます。それによりお部屋の広さや奥行きにゆとりが感じられます。自分がゲストになったつもりでお部屋のどこに視線を持っていきたいかをチェックしてみるのもいいですね。重厚感のあるデコラティブな壁掛けミラーインテリアの具体的な方向性を上げてみると、①癒やされるインテリア。建築だけでなく室内をコーディネートするのにはまず癒やし空間を作るという目的があります。多くの人が勉強したり仕事をするため外出し疲れて帰宅します。そこにいると疲れもほぐれる癒やされる空間であることが部屋の内装の大きなポイントとなるでしょう。その人が落ち着く好きな色で揃えたり、目が休まるようなグリーンをたくさん配置してみたりというのがこの癒やされる系の大きな特徴です。②元気になれるインテリア。今度は室内空間から元気をもらいましょう。これもインテリアの大きな役割りです。元気を求めるなら明るい色使いがおすすめ!③やる気アップインテリア。物がたくさんあることで集中力が分散してしまうというのはよくいわれることです。必要最低限のものを癒やされる落ち着いた色合いで揃えることでやる気が出るのでぜひお試しください!少しくらい疲れていても、その場の雰囲気で動けてしまえたりしますよね。家電がインテリアだったりそうでなかったりと曖昧なのもこの言葉が概念としての捉え方をされているという証拠でしょう。それはそこに暮らす人の好みであったり、大げさにいうと心の余裕によっても左右されます。自分や家族が過ごしやすくするための内装の工夫。置き方や色を選び組み合わせることで、おしゃれで居心地のよいお部屋が作れますよ。

    もっと読む
  • ちょっとした変化を楽しむ『簡単プチ模様替え』!!

    3月も半分が過ぎ、日中の気温も春を感じる心地よい暖かさになってきました♫冬から春へ季節が変わってくると、お家のインテリアも少しずつ春仕様へと変えたくなってきますよね!でも、一度にインテリアを模様替えするのはなかなかハードルが高いものです。大きな家具を移動させるのも大変ですし、インテリアを買い替えるにはまとまったお金も必要です。そんな時にぜひ試してほしいのが「プチ模様替え」です!お家の中にあるアイテムを活用したり、新たに一つだけアイテムを増やしたり、ちょっとした雑貨を取り替えるだけでも雰囲気が大きく変わって来ます。「プチ模様替え」とは、簡単に気分を変えられてお部屋を快適に変身させる方法です。白馬を描いたモダンなアートフレーム「プチ模様替え」でお部屋のイメージを変えるアイディアはたくさんあります。ちょっとした模様替えでお部屋の雰囲気が変わると、気分も上がりますよね。日々の暮らしでふと気づいたアイディアを試すのは、気分転換にぴったり!良いと思ったら気軽に試し、居心地良いお部屋を作れたら毎日が楽しくなりそうですね。お家の中でメインで過ごす場所と言えばリビングです。リビングにはソファやテーブル、テレビ台など大きめの家具が多く、簡単に動かしたり買い換えたりは難しいです。シンプルなデザインの丸形掛け時計そんなとき、まず試して頂きたいのは時計です。家族の誰もが必ず時間を確認するために目にするものなので、お部屋の模様替え効果も期待できますよね。明るいお部屋にするなら色彩豊かなものを、シックな空間にしたいならモノトーン、デコラティブな時計ならインテリアがさらに明るく華やかになりますよ。ファブリックアイテムは模様替えしやすいアイテムの一つですが、ソファカバーを変えたり、カーテンを変えるとなると結構大変なものです。そんな時は手軽にクッションを変えてみるのはいかがでしょうか。春夏シーズンはパステルカラーの明るめのものに変えてみるといつものリラックススペースが季節感のある仕上がりに変化します。雑貨やグリーン、アクセサリーなどのディスプレイに欠かせないトレイもインテリアの大事な一員です。春夏らしいいカラーの雑貨や、季節のお花などをトレイに飾ってディスプレイするだけでも、お部屋の一角に季節感を感じることができます。また、お部屋の面積を多く占める壁を工夫すれば、かなりのイメージチェンジがはかれる模様替えになります。ただ面積の大きい場所だからこそ、手軽に模様替えができればうれしいですよね。その一つに、壁のアートをその季節に応じたものに変えていく方法は取り入れやすいのではないでしょうか。工夫次第でさらにお部屋を洗練された印象に変えることができますよ。脚付きのおしゃれなフラワーベース季節のお花やグリーンを飾るフラワーベースも、できれば季節ごとにプチ模様替えとして変えておきたいアイテムです。食卓や玄関など、店頭による破損が心配な場合小さな一輪挿しなど、背の低いを使うのがおすすめ。ちょっとしたお花を飾ってテーブルや玄関に生き生きととした印象をプラスすることができますよ。簡単模様替えテクニックでお部屋をちょっと素敵に気分転換!現在、お部屋に配置されている家具たちを少しだけ動かしてみるということです。家具の配置が使いづらい、部屋のインテリアがいまいちしっくりこない…でも、ついついそのままで過ごしていませんか?新しいものを足すのではなく、すでに置いてあるものの向きを変えたり、置く場所を変えてみたり、少し変えるだけで使い勝手も見た目も変わります。まずはテーブルの向きを変えてみましょう。テーブルに座った時に見える景色や、テーブル全体の見え方が変わることによって空間の印象が変わります。窓の外が見える配置に変えるのもおすすめ。お食事をするときの気分が変わり、明るい気分になりますよ。次にソファの位置を変えてみましょう。リビングダイニングがあるお部屋の場合、ダイニングスペースが見える場所に配置することで一体感を感じられる荷がメリット。くつろぎながら家族とコミュニケーションをとることができます。逆にダイニングに背を向ける配置は、ソファに座った時ゆったり何かに集中したりリラックスしたりすることができます。ソファの位置や向きを変えるだけで、より心地よい空間を作ることができます。もっと簡単な方法は、いつもお家でリラックスしている場所に視線を遮るものを置いてみましょう。パーテーションなどはさっと置くだけで一瞬にしてお部屋を間仕切ることが可能です。また背の高いフロアスタンドや観葉植物などを利用して空間を間仕切るというのもお洒落ですね。これだけで意外と気分が変わります。明かりも部屋の印象を左右する重要な要素です。部屋に置いてある照明の位置を変えてみたり、各お部屋に取り付けている照明を入れ替えてみるとかなり印象が変わります。また、見た目にもおしゃれなテーブルランプを一つ買い足してみるのもいいですね。サイドテーブルやチェストなどに置いてインテリアとしても楽しめますし、お部屋全体を照らす明かりを落として、テーブルランプだけの柔らかで優しい明かりに癒されるのもおすすめです。毎日何気なく当たり前に目に入っているものを少し変化させるだけで自然とリフレッシュすることができますよ♫

    もっと読む
  • 玄関を彩る陶器を使ったイタリア製の傘立て

    玄関を彩ってくれる華やかな傘立て。イタリア製ならではの色とりどりの傘立ては、憂鬱な雨の日も楽しい気分にさせてくれます。コンパクトなものからつぼ型タイプまでデザインの沢山あります。自宅の顔とも言える玄関に置く傘立ては気に入ったものを選びたいものですね。アピタスで取り扱う傘立ては国内ではあまり見かけることのないデザインや色合いを使った傘立てがたくさんあります。自分に合った傘立てを楽しみながら探してみてはいかがでしょうか。そんなイタリア製の傘立てを少しご紹介!イタリア製、陶器の傘立て(グリーン)ゴールドとグリーンの色合いが気品漂う傘立て。繊細な細工はイタリア製ならではの仕上がり。玄関に置くだけでクラシカルで華やかに演出してくれます。陶器の質感をいかし繊細で綺麗な花模様の装飾をちりばめた イタリア製の傘立て。程よい重量なので傘を入れても安定感があります。味わい深い傘立ては玄関に置くだけでクラシカルな雰囲気を演出してくれます。傘立ての内側もグリーン色で仕上げてあります。※イタリアの職人による手作業で丁寧に仕上げられています。色合いや濃淡には多少の誤差がありますので予めご了承下さい。ローズの飾りが豪華なアンティーク調傘立て(イタリア製)イタリア製らしく豪華で華やかな陶器製の傘立て。エレガントなローズの装飾がとっても素敵です。職人の手により一枚一枚ハンドメイドされた花びらを本物の薔薇のように仕上げたとても繊細な作りです。イタリア製ならではの細部にまでこだわったデザインは見ているだけでも優雅な気分にさせてくれますね。素敵な傘立てを玄関に置くだけで、華やかで高級感のある空間を演出してくれます。本体の塗装は、年月が経過したような風合いを出す為にムラ感のあるアンティーク調に仕上げてあります。イタリアンレッドが素敵なレモンモチーフの傘立て(陶器)鮮やかなイタリアンレッドがお洒落な傘立てがイタリアより入荷してきました。傘立てサイドには取っ手をイメージしたデザインを施し、前面にはカワイイレモンを装飾した傘立てになります。ツボをイメージさせる傘立ては、鮮やかなイタリアンレッド。光沢のある陶器の質感をいかした仕上げになります。イタリア職人のこだわりが見える傘立てですよ。安定感があり程よい重さなので傘を入れても倒れる心配がありません。玄関をイタリアンレッドの傘立てでお洒落な空間にしてみては♪イタリア製の美しいブルーが印象的な陶器の傘たてイタリアのフローレンス(フィレンツェ)で作られた陶器製の傘立て。美しいブルーのグラデーションカラーが、玄関を華やかに演出してくれます。陶器製の傘立ては、すべて職人によりハンドメイド・ハンドペイントの手間暇を掛けて作られています。凹凸のあるモザイク柄は、グラフィートと呼ばれる柄を削りだす手法で描かれ、この地方独特のものです。南ヨーロッパ製ならではのお洒落な雰囲気が漂います。お家の顔である「玄関」。大切な空間であり、お客様との最初の対面をする場所でもあります。インテリアとしても素敵な傘立てを置くだけで、玄関のイメージをお洒落な空間に変えてくれます。日本ではあまり見かけない素敵な傘立ては、御新築やお引っ越しなどのお祝いにも大変喜ばれそうですね。他にもアイアンを使ったものやアンティーク風に仕上げた味わい深いものまでたくさんの傘立てがあるので気になった方は見てみてくださいね。

    もっと読む
  • 心がほっこりするアニマルモチーフのキュートな雑貨たち!

    日常生活でふと目にするものは、私たちの気持ちや感情に大きな影響を与えます。可愛い動物モチーフの雑貨がお部屋にあるだけで、日ごろの疲れや気分が落ち込んでいる時など、心がほっこりなごみそうですね。生活に潤いと癒しを与えてくれ、視界に入るだけで楽しい気分になれそうなキュートな動物の雑貨をインテリアに取り入れてみてはいかがでしょう。また、ユーモラスな動物モチーフのインテリア雑貨は、お部屋がなんだかさみしい…殺風景なお部屋だと感じる…など、シンプルなお部屋に遊び心をプラスしてくれます。表情豊かで気持ちを明るくしてくれる動物モチーフのインテリアを、目につく場所に飾っておくだけで毎日がハッピーに過ごせますよ。ハットを被ったウサギが可愛いスマホスタンド可愛いうさぎのオブジェがデザインされたスマホスタンド。スマホをお洒落に立てる事が可能です。シルクハットに燕尾服姿のうさぎは見ているだけで楽しい気分になりそうですね。アンティーク調に仕上げられた素敵なスマホスタンドはクラシカルなインテリアによく似合います。本体はコンパクトで軽量なので持ち運びやすい卓上のスマホスタンドホルダーです。動画を見ながらお料理したり作業をするのにとっても便利。おうちやオフィスのデスク上のインテリアとしてもおすすめ。スマホスタンドとして使用しながら、インテリアのオブジェにもなり、さらにメモスタンド、フォトスタンド、カードスタンドとしてもお使い頂けます。動画視聴、読書、充電、WEBサイトの閲覧などに様々なシーンで活躍してくれます。お友達へのプレゼントなどにも大変喜ばれますよ。王冠を被った姿が可愛いパグのペン立て王冠をかぶった可愛いパグのペン立て。コンパクトサイズながら、 金箔を散りばめたような風合いのあるアンティーク仕上げは存在感たっぷり。ペン置きにも使えるパグの置物は、可愛くて何処に置こうか悩んでしまいますね。ショップなどでは、レジの横に置いてペンホルダーとして使ったり、そのままカウンターの上に飾っておいても素敵ですよ。犬好きさんへのプレゼントにも大変喜ばれそうですね。 燕尾服姿が凛々しいフクロウのオブジェシルクハットをかぶったフクロウのオブジェ。クラシカルな装いでトレイを持つ姿はまるで執事のようです。フクロウの優しい表情がとっても可愛いですね!アンティーク調の風合いある仕上げは、ずっとそこにあったようにお部屋に馴染んでくれますよ。フクロウが持つトレイにはアクセサリーや時計などを入れたり、玄関で鍵入れとして使ったりと様々な使い方をお楽しみいただけます。トレイは名刺サイズのカードを置くのにピッタリの大きさです。お店のフロントに置いてショップカードなどを置いても素敵ですよ。長い年月が経過したようなアンティーク仕上げは、インテリアのオブジェとしても存在感たっぷり。シンプルなお部屋のアクセントにもなりそうですね。動物モチーフの雑貨たちは、見れば見るほど可愛く、私たちの暮らしに寄り添い、かけがえのない存在になること間違いなしです。是非お気に入りの動物をお家に迎え入れてみてください。

    もっと読む
  • 玄関やリビングに使えるコンパクトでスリムなスツール

    お家にいるときにここにちょっとした椅子があったら良いのになって思ったことはございませんか?玄関では靴を履くときや、リビングではお客様が来られた時に補助椅子的に使えるものなど…重くて大きいものは使い勝手が悪いので女性でも簡単に持ち運べて、ささっと動かせるものをご紹介。●こちらはこちらは定番のイタリア製のスツール!エレガントなファブリックを使い、木製のフレームには猫脚や彫りがあるヨーロピアンスタイル。しっかりと座れるのに軽いのが特徴。女性でも片手で持てます。アラベスク模様が素敵な布張りスツール(イタリア製/ベージュ)アラベスク模様にベージュ色が素敵なファブリックを使った猫脚スツール。イタリアから直輸入したこだわりの椅子です。猫脚や彫刻、鋲打ちなどを施した本物のスツール。クラシック家具やヨーロピアンテイストがお好きな方にもご満足頂ける逸品となります。座面は適度な硬さなので男性でも安心してお座り頂けます。重量も軽いので、玄関やリビングで必要なときに手軽に使えます。お店に置いたり、お客様用の椅子としても素敵ですよ。●コンパクトで小さめのラウンドスツール。足置きや玄関に置いてちょっと座るのにも便利。小さいながらも本格的な造りでイタリアの職人のこだわりが感じられます。イタリア製らしい豪華で華やかなフットスツール(グリーン)フレームに施された彫刻や優美なネコ脚はイタリア製ならでは。古い歴史と伝統を受け継ぐイタリア職人が丹精こめて作り上げたクラシカルなデザインのフットスツールはインテリアとしてもとっても素適ですよ。イタリアらしい豪華でエレガントな生地が高級感たっぷり。リビングのアクセサリーのようなオシャレなスツールはソファーや椅子に座った時の足載せや玄関先で靴を履く時などにも重宝します。軽いので女性でも持ち運びが簡単なのが嬉しいですね。可愛い猫脚に草花の彫りにうっとりしてしまいます。曲線使いの美しさはクラシック家具ならでは。インテリア性の高いおしゃれなデザインは、ネイルサロンやアパレルショップなどでも素敵にご利用いただけます。●アイアンを使ったアンティーク風仕上げが素敵なスツール。薄型でどこにでも置ける便利なアイテム。壁につけて置いたり土間に置いたり…ヨーロピアンなスタイルも素敵です。玄関スツール(アイアン/ダークブラウン)玄関スツール(アイアン/布張り)アイアンを使ってつくられたアンティーク風仕上げの玄関専用のスツールが届きました。奥行きを浅くデザインしてあるので、玄関に置いても邪魔いならないサイズ。座面は、ファブリックとダークブラウンの合成皮革を使った2種類あります。アンティーク風仕上げの落ち着いた仕上がりは、玄関のアクセントとしてやリビングの補助椅子としてもおすすめです。モダンなお部屋からアンティーク家具でコーデイネートされている方にもおすすめ。インテリアとしても素敵なので、お部屋に置くだけでとっても素敵な空間になりますよ。他にもたくさんのスツールやベンチがあるので、自分のスタイルに合った椅子を見つけてくださいね。

    もっと読む
  • 『見せる収納』『隠す収納』で快適ライフを実現しましょう

    生活用品や仕事関係の書類など、こまごまとした物で雑然とした部屋。そんな時は、収納を見直すのがおすすめです。●収納を賢く使いこなして使い勝手を良くする。●「見せる収納」と「隠す収納」のメリハリをつけて、気持ちにも余裕をもたせる。そうすることで、暮らしも仕事もスムーズに回るようになり、おうち時間の快適性がグンと高まります。「見せる収納」「隠す収納」を使い分けることで、使い勝手の良さや見た目のお洒落さも、同時に叶えることができるのです。おうち時間をもっと快適にするカギは、いかに収納を使いこなすかです。片づけているつもりでも、どこか雑然とした印象がぬぐえなかったり、どうにもすっきりせず落ち着かなかったり。「見せる収納」は本棚やオープンラック、壁面収納など、目に見える形で収納する方法です。オープンな収納の場合、置くものが主役で、家具はそれらを引き立たたせる脇役になります。お気に入りの雑貨や食器、好きなものを集めてコレクションしている方など、インテリアとしてお洒落にディスプレイしたいものがある場合は、オープンな収納が不可欠です。「見せる収納」は頻繁に使うもの、出し入れのアクション数を減らしたいものの収納に適しています。使いたい時にすぐに手に取れ、何がどこにあるかがすぐわかるのがメリットです。例えば、好きなもののコレクションやお気に入りの本など、ディスプレイしたいものがある方はオープンな収納が不可欠です。背面のないオープンシェルフは、視線が抜けて広さを感じさせます。圧迫感がないため、コンパクトな部屋にも適しており、ワンルームの間仕切りとしてもおすすめです。「見せる収納」ですから自然と視線が向くような、お部屋のフォーカルポイントとなる場所に配置するのもいいでしょう。アンティーク風のお洒落な5段シェルフ(アイアン)背付きスツール(アイアン)「見せる収納」最大のメリットは、出し入れが楽なことです。扉や引き出しを開けるという動作がない分、元の場所に戻すという心理的なハードルが低くなります。お気に入りの本を飾るなど、ディスプレイを楽しめるのも利点です。「見せる収納」を使いこなすコツは、収納量の100%をもので埋めないことです。所々に物がない場所を作り、抜け感や余白を生かします。上の段はディスプレイを中心に、軽いものを。中断から下段にかけては、余白を残しつつ重いものを収納します。見せる収納は、引き出しや戸棚に入れる隠す収納と比べると●「ほこりをかぶりやすい」●「統一感がないとごちゃつきやすい」●「詰め込みすぎると圧迫感が出る」といったデメリットもある点には注意が必要です。基本的に見栄えを良くする収納方法なので、利便性が良くない面もあります。隠す収納を中心に部分的に見せる収納も取り入れるくらいに考えておくとメリハリがついていいですよ。「隠す収納」は、扉付きの家具や引き出しなど中が見えない形で収納する方法です。収納力が高く中身が多少ごちゃついても気になりません。たくさん収納したい、すっきり見せたい場所に適しています。クローゼットや押し入れ、キッチンの収納など造り付けの収納のほとんどは「隠す収納」の形をしています。キャビネットやチェスト、デスクなどの置き家具も同様です。「隠す収納」の一番のメリットは、生活感のない空間を作れることです。リモコン類や書類など生活感の出るものをしまい込むため、モデルルームのようにお部屋をすっきり見せてくれ、洗練されたお洒落な空間を演出できます。配置場所は、中のものを使う場所からより近いところがベストです。少しでも離れていると不便と感じてしまいます。「隠す収納」のメリットは、たくさん収納できることです。「見せる収納」と違い、見え方を気にしなくていいので収納量をフルに使えます。また、ほこりなどの汚れも付きにくいので頻繁な掃除が不要なのもうれしいポイントです。隠す収納を上手く使いこなすコツは、使うものの頻度によって置く場所を決めることです。よく使うものは手が届きやすく手前に置くのが正解。使用頻度の低いものは高い位置や低い位置に配置して、奥行きのある収納なら奥のほうに置きます。「見せる収納」と「隠す収納」を上手く使い分けることで、使い勝手の良さや見た目の印象も全く変わってきます。目的や場所に合わせて収納家具を選び、見せると隠すを使い分けものが整理整頓された快適なお部屋づくりに活用していきましょう。目に入る情報を少なくすることで、脳内の疲労を和らげる効果もあります。インテリアに使用する色は、落ち着いた色合いのものや木目などの自然なものが刺激が少なく、落ち着いた印象のお部屋になります。さらに、お部屋をすっきり快適にするポイントは「整理整頓」にもあります。「整理」は不要なものを処分し、必要なものだけ残すこと。「整頓」は整理をして残したものを綺麗に使いやすくするという意味です。これをふまえて、両者を上手く使い分けることで暮らしも仕事もスムーズにはかどり、おうち時間の快適性が高まりますよ。収納家具は、住みよい部屋を作るための家具ですが、収納の機能性だけでなくデザイン性のある収納家具を選び、より空間を魅力的に演出しましょう。

    もっと読む
  • コンソールテーブルとは

    日本ではあまり聞き慣れないコンソールテーブル。奥行きが浅く、壁にぴったりとつけて置きディスプレイや飾りを楽しめるテーブルの事です。海外では、玄関ホールで良く目にします。置いてあるだけで玄関が華やかに見える便利なアイテムです。玄関に置くために造られているテーブルなので奥行が浅くスリムにデザインされている物が多いのが特徴です。もともと、インテリアの装飾品としてヨーロッパで誕生し、流行したものですが今では日本の住宅にも馴染むサイズの物が沢山あります。コンソールテーブルの上に、季節の花や植物、アートや鏡、家族の写真などを一緒に飾って空間を素敵に演出します。アピタスで取り扱うコンソールテーブルはヨーロピアンスタイルの物が殆どですが少しご紹介。高級感のあるイタリアのコンソールテーブル(引出し付き)イタリアから高級感のある洗練されたデザインのイタリア製コンソールテーブルが届きました。高級感のあるウォールナット色に繊細なデザインが特徴のコンソールテーブル。引出しが2杯ついているのでメモや小物の収納にも便利です。イタリア製のクラシック家具を玄関やリビングに置くだけで高級感漂う空間を演出してくれます。マホガニー材 コンソールテーブルシックな落ち着いた色合いに贅沢にもマホガニー材を使ってつくられたコンソールテーブル。お部屋に置くだけでとっても上品な空間を演出してくれます。3本脚の特徴的なスタイルのコンソールは少し艶のある仕上がりで高級感があります。幕板部分に彫刻を施し優しい曲線で仕上げてある上品な仕上がりです。スッキリとした細い線の猫脚がとっても可愛くて素敵ですよ。天板も半円の形をしているのでお部屋に圧迫感を感じさせません。同じデザインで幅50cmのコンソールもありますのでご覧ください。アイアンと天然木のシャビーシックなウォールシェルフ(棚)玄関に家具が置けない方は、壁掛けタイプのシェルフがあるので、そちらを飾っても素敵ですよ!アイアンと天然木使いが美しいシャビーシックなウォールコンソール。壁に取り付けが出来るので、いろんな場所で大活躍してくれます。クラシカルなデザインのアイアンにアンティークな風合いの木天板を使ったコンソール。玄関やちょっとしたスペースにつけるだけで素敵なコーナーが出来上がります。天板に置物や生花など一緒に飾るといっそう素敵になります。他にも沢山コンソールテーブルがあるので是非ご覧になって下さい。

    もっと読む
RECOMMEND おすすめ商品

カテゴリ一覧

ページトップへ